きがえるカラダ的ライフスタイル
⑦東洋医学とは
東洋医学の最大の特徴は症状を総合的にみて、いまどのような体の状態なのかを見極めて一人一人にあった治療を提案・提供する事です。
病院で検査をしても、異常はない。薬で治療しても効果がない。このような経験はありませんか。
東洋医学の基盤は中国医学です。
その時代で様々な治療がなされてきました。そのなかのひとつが「はり・きゅう」です。
「風邪を引きやすい」「アレルギー体質」「だるい」子供では「夜泣き」「疳の虫」など、体質改善・予防に有効です。
またすでに出ている症状「肩こり」「腰痛」「疲れ」など、この様な状態が万病に繋がる前に予防治療として効果を発揮します。
気(カラダのエネルギー)の流れには必ず道があります。その道の上に「ツボ」があるのです。
このツボに対して、はりやきゅうで刺激を与えて、気の流れの回復をうながします。はりは深さを調節し刺激ができるので効果は高いでしょう。
きゅうは、百草などを用いて行う、「熱療法」です。ただ温めるのではなく、薬草に近い効能の百草をすえることで、効果はあがると言う考え方です。
健康を維持するには、ちょっとしたことで体のバランスが崩れない軸のある体づくり(病気に負けない、疲れを溜めない)が大切です。バランスが崩れたら、早めに治す。そのままにしておくと患部をかばい、体のバランスをとろうと他に負担がかかり、なんでもない部位までもが悪くなってしまいます。
自然環境や日常生活・カラダの使い方・くせ・仕事の影響を受けたり、また思考や性格などで常に影響を受け絶え間なく変化し続けていますので、その時々の状態に合わせた治療を行っていくことが大切です。
カラダの不調の裏には様々な原因があります。
健康とは自分自身で作り上げていくものです。
症状を治すのは患者さん本人です。
はり・きゅうはそのお手伝いをさせていただきます。
自分のカラダの状態を知り、症状が出ない軸のあるカラダ作りをしませんか?
効果的に治療を受けるには治療間隔をつめて数回続けてください。
その後、カラダの状態に合わせて間隔をのばし定期的に受ける+日常生活で
健康を心がけることで治療効果を維持することができます。
葛飾区
全域
江戸川区
興宮町、上一色1~3丁目、北小岩1~8丁目、西小岩1~5丁目、東小岩3・5・6丁目、本一色1~3丁目、南小岩5~8丁目
その他 応相談(往診範囲外は出張料が発生します。京成高砂駅からご自宅までの往復の時間で、1時間あたり1000円です。)